【GN125】GN125Hに取り付け可能なマフラーをまとめてみました!ポン付けと要加工の2パターンでご紹介

近年では、GN125H乗りの方を見かけることが多くなった気がします。特に、私は神奈川に住んでいるのですが、神奈川県内では結構GN125を見かけます。

が、一方、ということで、今回はGN125Hに使用できるマフラーについてまとめてみました!

まとめてはみましたが…全然取り付け可能なマフラーがなかったので…加工により取り付けできるもの、純正を加工する方法なども今回記事に含めておきました。

いやあ、GN125のマフラー問題は根深いですね!!

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)

GN125Hに取り付け可能なマフラー(ポン付け)

BEAMS SS300/SS300チタン

マフラー界のメジャーメーカーであるBEMASさんがマフラーを出しています。こちらはかなり有名かと!

出典:BEAMS公式

 

created by Rinker
ビームス(Beams)
¥50,680 (2024/09/19 07:51:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ビームス(Beams)
¥56,173 (2024/09/19 07:51:20時点 Amazon調べ-詳細)

BEAMSさんの製品です。エキパイ部 + サイレンサー部がセットになっています。価格は3万円~4万円程度となっています。個人的にはチタンの焼け色がすごく好みです…

この製品ではないのですが、一時期私もGN125のエキパイをカット & BEAMSサイレンサーを溶接で取り付けしていましたが、低音が増すけれどボリュームは大きすぎずに(バッフル有り)丁度良く、かなり気に入っていました。

弾丸マフラー

ヤフオクに出品されているサイレンサーとエキパイが一体型となっているパターンのマフラーで、サイレンサー部の太さがエキパイ部と変わらないスタイルでスマートに見えます。

出典:ヤフオク

2019年6月時点でも販売されているようで、価格は15000円程度とかなりリーズナブルとなっております。GN125H純正のラッパマフラーのスタイルが野暮ったいなあ…と思った方、オススメです!

実際に取り付けた方のレビューを見ると、音量はうるさすぎない感じとのこと。

JET管

出典:ROMP motorcycle

現在は公式には販売されていないようです…当時の価格で19800円でした。

もう5年以上前でしょうか。当時、GN125Hには社外マフラーなんてなかったんですよ。そんな中、さっそうと現れたのが「JET管」です。スタイリッシュなショートマフラーで、音も結構いい感じということでGN界隈では地味に話題になっていました。

今ではヤフオクその他サイトの中古待ちになるかと思いますが、サウンドはかなり良い感じだったのでオススメです。こちらに動画がありました。

取り付け後の様子はこちらの方が参考になります。

METAL GEAR マフラー(★装着しました!!)

わたしも取り付けております、メタルギアのマフラーもGN125にポン付けできるマフラーの1つです。あまりメジャーではない(主観)マフラーかなあ…サウンドとかどうなんだろうなあ…あんまりかなあ…などと思っていたのですが…実際に取り付けると最高すぎるマフラーでした!Youtubeの方に取り付け/インプレ動画をアップしておりますので、興味のある方はご覧ください!

取り付け後の様子は下記のような感じです。

GN125純正のスタイルから大きく離れてしまっているので、いまいち参考にならないかもしれませんが…

外見の特徴としては、エキパイがステンで太めのパイプでかっこいい!サイレンサーも太くて長くてかっこいい!という感じです。

サウンドは、純正よりも結構音量が大きくなり、低音も結構増してきて個人的にはかなり好みでした!低速トルクは純正よりも若干だけ落ちるかな、という印象ですが、大きく落ちているなという感じではなく、個人的には全然許容範囲です。

サウンドもよく、性能もよく、見た目も良い感じと、個人的にはかなりおすすめできる1本です。

価格は、公式サイトによると約3万円程度で、BEAMS製品よりもお求めやすい(BEAMSマフラーはAmazonにて38000円~43000円(2022年5月時点))価格設定になっております。

見た目にさらに煌びやかさを求める方には向かないかもしれませんが、サウンドと性能はとても良いおすすめの1本です!

引用: Hybrid公式

BEYONDマフラー

引用: バイク用品ゼロカスタムさん ショップページ

比較的新しいマフラー(ブランド?)かと思います。2020年に気付きました…

詳細は殆ど不明ですが、見た目としてはBEAMSのSSマフラーに似ているマフラーです。エンド径がBEAMSによりも大きいので、少しパンチが増しているようなサウンドなのではないかと想像されますが…やはりサウンドの感じなんかは不明です…

実売価格は3万円ちょっととなっております。価格的にもBEAMSさんのものと競合関係にありそうですね。

中国から輸入したGN125H用マフラー

こちらは、ちょっと範囲が広いんですが…GN125Hは、中国からの逆輸入バイクです。中国側には結構カスタム/メンテナンスパーツが販売されているんですね。マフラーももちろん販売されていて、その部品を輸入することもできます。代行サイトなどを使うのが一般的ですね。

私がよくやるのは、こちらのCHINA MARTさんで代行をお願いするパターンです。

検索窓を中国語にして、「GN125 排气」なんかで検索すると、GN125用のマフラーが結構ヒットしますので、ここから探していきます。

メリットは、比較的安価で日本で売っていないパーツを入手できる点です。

デメリットは、時期によって売る商品が大きく異なる(2016年にマフラー探した時は結構種類あったんですけどね…)点と、品質が中国であるのでお察しな点ですね。

あくまでも自己責任で、やってみたい方は掘り出し物があるかもしれないので一見の価値ありです。

GN125Hに取り付け可能なマフラー(要加工)

以前こちらのGN125Hのパーツ流用一覧をまとめた記事を書きまして、この中にある程度書いてしまっているのでちょっと重複ではありますが…やっていきます。

バンバン200のマフラー(エキパイから流用)

こちらは、GN125界では地味に有名な流用方法で、同じSUZUKIのバンバン200の社外マフラーを流用するというものです。

取り付けのための条件としては、

  • バンバン200の中でも、GN125のマフラー取り回しと大きく違わないモノを選ぶ
    • ダウンすぎるマフラーだとブレーキペダルと干渉する可能性有り(未確認ですが…)
  • エキパイのエンジンに挿入する部分の径がGN125の方が若干狭いため、グラインダーなどで「いい感じに」削る加工が必要

というところですね。実際に私は、このバンバンマフラー加工流用によりマフラーを取り付け、2019年6月時点のカスタムでも未だに現役です。取り付け時の詳しい様子は下記記事にまとまっています。

GN125 マフラーカスタムします!1

 

純正マフラーのカット&サイレンサー取り付け

こちらも多くのGN125乗りの方が実行されているカスタムで、GN125の純正エキパイとサイレンサー部の繋ぎ部分をカットして、その部分に好きなサイレンサーを取り付けるよ!というものです。

以前のGN125部品流用記事に書きましたが、

GN125の純正エキパイ部分は、外径が35mmですので、大体内径35-36mmを持つサイレンサーを購入して装着します。

と書きましたが、世の中35mm, 36mmの内径を持つサイレンサーなんて存在しません…(あるかもしれませんが、滅多にみません)

ので、一般的には、まず38mm程度のサイレンサーを見つけて、その隙間を35mm-38mm変換カラーなどで埋める、という戦略になるかと思います。

出典:【GN125】GN125Hに流用できる部品(パーツ)をまとめてみたよ!

ということで、微妙に工夫は必要になります。GNのエキパイの外径にピッタリ合うモノが無いんですよね…

参考として、こちらの方やこちらの方なんかはまさにこのマフラーカットでキャプトンマフラー取り付けをされています。結果としては、見た目もクラシカルに、サウンドもより単気筒らしい良いサウンドになるとのことです。

純正マフラーに穴あけ加工(ドリル加工)

こちらも2年程前からGN界で地味に流行りだした加工方法で、純正マフラーのエンド部に穴あけをして微妙に抜けをよくするというものです。この加工により、サウンドがちょとと大きくなる、吹け上がりが若干良くなるという効果があるようです。

実際に加工されている方の情報としては、こちらなどが参考になります。穴をあける数によってサウンドが変わるようです。

結果のサウンドはYoutubeでも確認することができます。こちらになります。

おわりに

今回は、GN125Hに取り付け可能なマフラーと加工で取り付けできるマフラー(一部純正の加工ですが)についてまとめました。

最近ではかなりGN乗りを見かけるようになりましたが、アフターパーツ、特にマフラーのラインナップは未だに壊滅的ですね…メジャーメーカーではBEAMSさんしかありませんでした…

ですが、こうした不便さがGNオーナーのDIY精神に火をつけて、より多様なマシンが生まれる原因になったのだと考えると、やはりGN125は興味深いなあと思います。

ちなみに、私もGN125をカスタムしています。下記記事にカスタム内容を記載してるので、興味のある方は是非ご覧ください!

【GN125】GN125Hでカフェレーサーを作りました!カスタム内容などを具体的に書いてみます。

バンバン200マフラー流用について動画にしてYoutubeにアップしました!

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)
最新情報をチェックしよう!