- 2017年12月30日
- 2018年4月16日
【GN125】リア周りの分解と移植します
はじめに 今回は、前回に引き続きGN125のパーツ移植を行っていきます。 まだ手つかずだったリアまわり、テールランプ、リアフェンダー、リアウインカーなどを外して、新旧GNの部品を交換していきます。 リア周りを分解する というわけで、早速作業を始めます […]
はじめに 今回は、前回に引き続きGN125のパーツ移植を行っていきます。 まだ手つかずだったリアまわり、テールランプ、リアフェンダー、リアウインカーなどを外して、新旧GNの部品を交換していきます。 リア周りを分解する というわけで、早速作業を始めます […]
はじめに みなさん、こんにちは! 前回、GN125Hの3度目の購入について記事を書きました。 これからは、この購入した側の機体に色々なカスタムパーツを乗せ換えていく、という作業が暫く続きます。 ちなみに、いつか書いたハンドル交換の記事は、実はこのカス […]
3度目のGN125を購入しました。 はい。タイトルの通り、なんと、3度眼のGN125Hを購入しました。 バイク屋以外でいるんでしょうか?GN125Hを3回買った人って… ちなみに、1度目の購入は2011年3月で、基本的にこのブログに載って […]
はじめに Reactに爆速で入門する1~3までで、React自体に対する理解はできてきました。(第1回はこちら) しかし、入門1~3では、1つのファイルで、しかもReactやBabelの読み込みをscriptタグでCDNで行っていました。 実際のフロ […]
はじめに 前回では、親コンポーネントから値を流し込んで、その値をリスト表示しました。 今回は、その画面表示した値に、画面からの入力値を追加していくというコードを書いていきます。 一旦ここまでできれば、親-子コンポーネントの関係、値表示、イベントハンド […]
はじめに 業務でReactを使うことになったので爆速で入門するぜ!の第2回です。 前回の第1回では、とりあえずReactを使ってもともと決まりきったDOMを画面表示していましたが、今度はコンポーネントの外から値(配列)を与えて、その値を画面にリスト表 […]
はじめに みなさん、こんにちは!今回は、Javascript、というかReactの話です。 最近のフロントエンド開発ではまぁまず名前を耳にするReact。 私も、もう2年前位に遊びで手を出してみましたが、どうにもコンポーネントの切り単位の統一やデザイ […]
[mathjax] はじめに 今回は、自作(再作成)予定中のGN125のシートフレーム(サブフレーム)の強度計算をちゃんと考えてみようというぜ!という記事です。 何故GN125のシートフレームを再作成するのか、については別記事で後述します。 強度計算 […]