【GN125】サイドカバー交換とセンタースタンド外し後のGNの様子

みなさん、こんにちは!

今回は、GN125の記事で、サイドカバーを交換したよ、という話題です。
ただGN純正のサイドカバーに交換したのではなくて、ヤフオクで見つけたイカしたアルミパンチングに加工されている状態のものに交換してみました。

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)

交換するサイドカバー

ヤフオクで見つけた、左右で異なるアルミのデザインになっているものです。

写真で見ると全然分かりませんが、よく見ると若干腐食気味であったりするので、暇があれば左右共に新しいアルミパンチングに交換 + ボルトはステントラスに交換しようかなと思っています。

交換後の写真

サイドカバーの交換方法は…
写真を撮るまでもないので割愛しますね。はい。
左右共に、車体側ゴムブッシュに、サイドカバーのプラスチック突起が嵌っているだけですので、手前側に引っ張れば外れます。この際、爪を折ってしまう人が続出するため、そこだけは注意しましょう。

さて、交換後ですが、こんな感じになりました。

サイドカバー左側(GN125 カフェレーサーカスタム)
サイドカバー左側(GN125 カフェレーサーカスタム)

ああ…ミラーが経年と共に段々色落ちしてきてしまっています…
この際なので、バーエンドミラーにでもします。

ええと、そうです。サイドカバーの話です。
車体左側は、FUZZと書かれたステッカーが見えるようになります。

FUZZ!!って何だよ!と思っていましたが、車体に装着するとこれはこれで似合っているので、あまり気にしないことにしました。

反対側はこんな感じです。

サイドカバー右側(GN125 カフェレーサーカスタム)
サイドカバー右側(GN125 カフェレーサーカスタム)

こちら側は、アルミパンチングになっています。うん。シンプルカッコいいです。

一時は、GN倶楽部のイザナギさんのように、自力でサイドカバーを加工してイケてる感じのものを作ろうと思っていましたが、綺麗にできる気がしなかったので既に加工済みのものを買ってみました。

なかなか良い雰囲気でよかったです!

センタースタンドを取って…

以前、センタースタンドを外しました、という記事を書きましたが、結局どう変わったかの写真は上げていませんでした。記事は下記のものです。

https://tasokori.net/%E3%80%90gn125%E3%80%91%E9%81%82%E3%81%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%92%E5%A4%96%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/

センタースタンド外し前の写真は…真後ろのものしか見つかりませんでしたが、こんな感じです。

マフラーの下と、チェーンの下のセンタースタンドとセンタースタンドストッパー(自作)などがあり、かなりぐちゃぐちゃした印象でした。

が、センタースタンドを外すと、下記のように少し下周りのごちゃごちゃが減っています。

センタースタンドは外したけれど、センタースタンド用の返りバネが付きっぱなしな点については触れないで下さい。はい。

どうでしょうか。それなりにスッキリとした印象になっていると思います。
ビジュアル的には、やはりセンタースタンドは無い方がスマートに見えて良いですね。

が、メンテナンスがしにくくなるので…結構マイナスですが、カスタムというのはそういう物です。仕方がありません。

はい。というわけで、今回は以上です!

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)
最新情報をチェックしよう!