- 2019年5月4日
- 2019年5月4日
【GN125】GN125Hのヘッドライトが暗い…対策方法2種類について書きます!
「GN125Hのヘッドライトは暗い」 これは、ネットでGN125Hについて調べればすぐに出てくる大きな問題点です。 どのくらい暗いのかというと、国産の原付バイクと張るか、より暗い…という程度の暗さです。 これは、原付よりもスピードが出る( […]
「GN125Hのヘッドライトは暗い」 これは、ネットでGN125Hについて調べればすぐに出てくる大きな問題点です。 どのくらい暗いのかというと、国産の原付バイクと張るか、より暗い…という程度の暗さです。 これは、原付よりもスピードが出る( […]
今回は、カフェレーサーのカスタムベースにオススメなマシンを、特に250ccクラスのバイクにフォーカスしてまとめてみました! それぞれざっとどんなバイクなのか、なぜオススメなのか、実際のカフェレーサーカスタム完成後の様子はどんな例があるのかという点につ […]
今回は、「セパハンカスタムされたバイクってよく見かけるけど、警察に怒られたっていう噂も聞きます…実際のところはどうなんでしょう!?」という疑問や、「セパハンにカスタムしたバイクって車検は通るの?」といった疑問を解消するための記事となってお […]
はじめに 今回は、「バイクのメンテナンスを始めてみたいけれど、どんな整備から始めていいか分からないよ…」という方向けに、じゃあどんなものから手を付けるのがよいかという内容をまとめた記事となります。 以前、バイクのメンテナンス一覧を難易度別 […]
はじめに 今回は、フロントフォークからオイルが漏れてる…といった場合の正しい対処方と、暫定対処法について主にまとめてみました。 その前に前提として、フロントフォークの漏れってどんな状態なのか、放っておいてもいいかな…?などの疑 […]
はじめに 今回は、ネジやボルトが舐める原因と、じゃあどうしたら舐めない(舐めにくくなる)ために注意しておきたいポイントについてまとめた記事となります。 既に舐めてしまっているんだけれど!!という方は、下記の記事を参考になさってください。 なめたネジ/ […]
はじめに 今回は、タイトルの通り、 マイナー(主観) 安め(250cc以上クラス以上の他モデルと比べて) カッコいい(主観) 比較的新しい というバイクをまとめてみました! マイナー、というのは、例えば、下記の条件に当てはまったものをあげています。 […]
マンションや狭い場所でのバイク洗車が悩みでした… 私は現在マンションに住んでいます。 同じマンション住むバイク乗りの方ならわかってもらえるかと思うんですが、バイクの洗車に困るんですよね。 実家には庭の植物に水をあげるためにホースがついてい […]
今回は、バイク初心者の方に向けて記事となっております。 ツーリングってよく聞くけど、つまり何をすることなのか、なぜ人はツーリングに行くのか、ツーリングにも色々な種類があるのでその解説や、ツーリングに行くことのメリットなどについてまとめた記事となります […]
やばい…バイクのエンジンがかからない…!! 「おっしゃあ!春が来た!バイクに乗ってツーリングだ!!…..あれ…エンジンがかからない…やばい!友人との待ち合わせ時間までもう少しなのに̷ […]