- 2023年4月18日
- 2023年4月18日
【GN125 レストア】フォークブーツがヤレていたので交換する!ついでにグラディウス400のバッテリー交換もやる
今回は、GN125とグラディウス400のメンテナンスをやっていきます!自分用のメンテナンス日記的な回です。 GN125の方は、一度それっぽいカフェレーサースタイルが完成してから早いもので既に5年程が経過し、その間あまり乗ってない上にメンテナンスもあん […]
今回は、GN125とグラディウス400のメンテナンスをやっていきます!自分用のメンテナンス日記的な回です。 GN125の方は、一度それっぽいカフェレーサースタイルが完成してから早いもので既に5年程が経過し、その間あまり乗ってない上にメンテナンスもあん […]
私のグラディウス400は、ツーリング機として使用している都合上、あまりカスタムはしてきませんでした。この5年程はほぼほぼ純正のままとしていたのですが…レブルのカスタムに触発されて、この1年でかなりカスタムを施してしまいました。 あんまりカ […]
グラディウスに好きなマフラーを安く取り付けたい レブル250のカスタムに刺激され、この1年グラディウスの方もかなりカスタムを進めてきました。 その中で強く思ったのがコレ。グラディウスに好きなマフラーを取り付けたい、しかも安く。 グラディウス用には、2 […]
今回は、グラディウス400の良い点を全力でまとめていこうと思います! みなさん、グラディウス400というバイクはご存じでしょうか? バイクに乗ったことが無い方であったり、自分のバイク以外はあまり興味が無いよという方は、まず知らない車種かと思います。 […]
私は、グラディウス400というバイクのオーナーです。オーナー歴は既に6年程になるかと思います。 今まで10台弱のバイクを購入してきましたが、このバイクは最も長い保有歴…はGN125だったので、2番目の長さとなっております。 何故こんなに長 […]
グラディウス400と共にバイクライフを歩んで早6年程が経過しました。 その間、正直殆どカスタムを進めてきませんでした。レブルの場合はあれだけカスタムしているのに、その倍以上の期間保有しているグラディウスはあんまりカスタムしていませんでし […]
レブルからのお下がりでZ1000フェイスがあった いつか、ネタのためにレブルにZ1000ヘッドライトを取り付けていた。 ただ、レブルには他にイロイロなカスタムヘッドライトが控えていたため、個人的には結構気に入っていたアメリカン×Z1000顔をキャンセ […]
グラディウス400もタマムシカラー化したい! レブル250で採用したメルヘンなエメラルドグリーン(タマムシカラー)ですが、最初はめっちゃ微妙だなあと眺めていたものの…慣れてくるとこれがなかなかどうして良い雰囲気に思えてきました。何と言って […]
今回は、「グラディウスの欠点(デメリット)」についてまとめていこうと思います! Googleでグラディウスについて検索していたら、関連キーワードに「デメリット」と出てきて、もしかしたらグラディウスに乗ろうか悩んでいる方の中には、「コイツマイナー車種だ […]
「グラディウスはメインのロングツーリングバイクである」 そのつもりで購入し、実際この6年間、メインのロングツーリング機として活躍してきました。本当にこのバイクはどんなフェーズでもそつなくこなす優等生バイクだなあといつも思っています的な余談はともかく。 […]