GN125 マフラーカスタムします!6。もう完成で!スポーティな雰囲気になりました

チタンマフラーカスタムシリーズ

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)

はじめに

みなさん、こんにちは!

今回は、暫く続いたGNのマフラーカスタムシリーズですが、一旦完結します!
細かい所は完了していないんですが、一応動くようになりましたので…

サイレンサー径変換アダプタを装着する

前回までで、チタンサイレンサーゲット&傷消し完了しました。
残りは、サイレンサーとエキパイを接続して、サイレンサーを固定できればとりあえずのミッションは完了です。

エキパイとサイレンサーの接続なのですが…
エキパイ側外径=38φ
サイレンサー側内径=60.5φ
ということで、なんと22mm程度の差があります。
もうガポガポです。

ネットで、サイレンサーアダプターを探してみましたが、惜しいアダプタはいくつか存在しましたが(42.7⇒60.5とか)、38⇒60.5というサイズのものはありませんでした…
ので、アダプターを2段階にする方針にします。

1段目で38φ⇒50.8φ(確か)にするアダプターを、
2段目で50.8φ⇒60.5φにするアダプターの2個を購入しました。
(別々に買ったので、結局3000円以上しました…くっそー!)

まずは、エキパイ側に1段目のアダプターを嵌めます。

dsc_0226

これでエキパイ側の外径を大型化できましたので、次は2段目のアダプタを接続します。(画像なし)

これでやっとサイレンサー60.5φを嵌めることができます!やっとです!

dsc_0229

2段目のアダプターは、割とよく見る形のやつです。

目論見通り、接続の方はokです。
いづれのパーツも寸法は完璧で、ガタつくことなく、でもちゃんと嵌って丁度良かったです。

サイレンサーを固定する

次に、このサイレンサーを固定します。
どこに固定しましょうか…

サイレンサーが車体から少し外側に離れているため、固定箇所でうまい場所が見つからず…
ダサいんですけど、一旦はこんな形にしました…

dsc_0235

シートを固定するボルトの受け穴を利用して、こんな感じにしました。
いや、分かっていますよ。
ダサいということは。ここは妥協です。仕方がありません。ここしかないのですから。

 

ダサくても仕方がないんです!!

完成した様子がこちら

はい。
というわけで、音量調整、サイレンサー焼き入れ直しというタスクは残っていますが、一応動くようになりました!

いつもの散歩コースで撮影してきました。

gn125_cafe_titan_muffler1
GN125カフェレーサー + チタンサイレンサー フロントから
gn125_cafe_titan_muffler2
GN125カフェレーサー + チタンサイレンサー リアから

久しぶりにGNで走りましたよ。
そうそう。この振動!これがバイクって感じですね。

ええと、はい。マフラーの話です。
どうでしょうか!
結構レーシーで個人的には気に入っています!
ちょっとサイレンサーの角度がつき過ぎている気もしますが…
サイレンサーの色とデザインは私が当初思っていたよりかは車体にマッチしていて良い感じです。

後は、

  • サイレンサーの音量調整
  • マフラー焼け色つけなおし

が残っていますが、これは後に時間があったらやっていくことにしましょう。

長かったGNマフラーカスタムシリーズは一旦終了します!

 

ちなみに、この後はフロントフェンダーのカスタムが始まります。

https://tasokori.net/%e3%80%90gn125-%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%a0%e3%80%91%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%81%ab%e4%ba%a4%e6%8f%9b/

今回は以上です!

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)
最新情報をチェックしよう!