今回は、久しぶりのGN125カスタム記事となっております! 今まで、わたしのGN125Hには自作DIYしたマフラーを取り付けていました。このマフラーはかれこれ3年程使用しており、ビジュアル、サウンド共におおむね満足していたのですが、レブルのカスタム欲に押されて、GNのほうもなんとなくマフラーを交換したくなってきました…!! ではどんなマフラーに変更しようかな…と自身のGN1 […]
みなさん、こんにちは!GN125が好きすぎる男、hidetasoです! 今回は、「GN125のxxってどうなの?」と皆さんが気になっているであろう部分について、モロモロまとめてみました!よくネットで見かけるものであったり、ブログやYoutubeで質問を頂いたことがあるモノになっております。 このたびは、一挙にまとめていきます!なお、他にもこんなところが気になってます…!!という点があれ […]
みなさん、良いGN125Hライフを過ごしてますか!? 私は過ごしております!既にGN歴も10年!まだまだ元気な現役バイクとして活躍してくれています! さて、今回なんですが、実際に私がGN125Hに乗ってきて、「ココ変えたらGN125Hライフが快適になったな…良かったな…」と思ったパーツについてまとめていこうと思います!GN125-2Fなどではなく、GN125H型についての記 […]
Q. GN125は壊れやすいのか 「GN125は壊れやすいですか?」 ネットで割とこうした質問を見かけます。 「中国生産のバイクだからお察し」 といったコメントもあります。 「実際のところどうなの!」と気になっている方、多いかと思います。 今回は、「GN125Hに興味があるけれど、ネットの声が心配でイマイチ不安が拭えない…」そんな方向けの記事となっております。 GN125Hにお乗りの方 […]
はじめに 今回は、私のGN125で使用している中華カスタムパーツについて語っていこうと思います! 以前、Youtubeの動画で「私は中国から部品を輸入して使用していますよ」と話していたところ、それなりに反響があったので、今回は中国産パーツについてフォーカスして記事にしてみました! オススメできる部品たちと、あんまりオススメできないかもしれないけど参考までに記載してみた部品たち、2種類に分けて解説し […]
以前、GN125Hに中国から輸入したCB250R/CB1000R風のストファイヘッドライトを仮着けしてみました!という記事をアップしました。 で、その結果が結構カッコイイ感じになったので、今回は件のヘッドライトをGN125に採用しよう!ということで、マジで取り付けにかかります!という内容です。 久しぶりのGN125のカスタム記事です!気合を入れていきますよ! 作業内容としては、 ストファイヘッドラ […]
今回は、GN125のヘッドライトにちょっと飽きてきたなあ…ということで、ヘッドライトをストファイ風のものに変えてどんなスタイルになるか見てみよう!という話題です。 流石にいきなりこのヘッドライトに変えるのはリスクが高いので…まずは仮装着で様子を見るところまでをやっていこうと思います! 結論から申し上げますと…GN125Hにストファイ風ヘッドライトはかなり似合いま […]
はじめに 今回は、GN125に履けるタイヤをまとめてみました!という記事です。 私はあんまりGN125に乗らないので、タイヤ交換は2年に1回くらいしかしないのですが…その度にGNに履けるタイヤを探し回って、今度は何しようかなあと悩んだりしていたものですが、なかなか情報を探し回るのが大変だったので、今回まとめてみました! 頑張って探してきたつもりではありますが、全てのメーカーを網羅的に見 […]
はじめに 近年では、GN125H乗りの方を見かけることが多くなった気がします。特に、私は神奈川に住んでいるのですが、神奈川県内では結構GNを見かけます。 が、一方、カスタムされたGN125Hってあんまり見ないんですよね…(GN倶楽部の場合は丁度分布が逆なんですけどね笑) この原因として考えられる理由の1つとして、マフラーラインナップが無い、という点が挙げられるかと思います。 「バイクの […]
※ こちらの記事は、2015年10月10日に作成したもののアーカイブページです 最新のGN125Hカフェレーサーに関する記事はこちらになります。 【GN125】GN125Hでカフェレーサーを作りました!カスタム内容などを具体的に書いてみます。 2019/07/17 更新: GN125Hのカフェレーサーカスタムについて詳しくカスタム内容を解説した動画をUPしました!興味のある方はご覧ください! はじ […]