Youtuberになりました!チャンネル登録をお願いします!(登録してもらえると超喜びます!!)
はじめに
みなさん、こんにちは!
今回は、グラディウスのミラーを交換しました、いや、既にしていましたという記事です。
最初にグラディウス購入しました!報告の写真の時には既にミラーは交換され済だったんですがね。ええ。一応記録として残しておきます。
もともと、純正ではこんな感じのシルバーのミラーが付いていました。
なんだか車体とのマッチ具合的に違和感があったので、純正ミラーではなかったのかなと思い調べてみると、これが純正で合っている様子でした。
見やすくはあるのですが、ここがシルバーというのはなんだか合っていないな、というのと、もっとローアングルなミラーが好みなので、すぐに交換することにしました。
TANAXのゾイスミラーに交換します!
交換するミラーは、TANAXのゾイラスミラーというものです。
ローアングルにして、形状が好み、質感高し。私のもとめていたミラーです。ちなみに…残念ながら、現在は廃盤になっている様子…残念です。
交換は簡単で、ミラーのボルトを外してつけるだけです。
ミラーを外した所。
ミラーがない方がカッコイイな…やっぱりバーエンドミラーでミラー下付けにしようかな…とちょっと悩んできました。
新しいミラーを装着して完了です。
高さはこの位ダウンしました。うんうん。良い感じです。
TANAX ゾイスミラーに交換後の写真
全体の様子はこんな感じです。
車体の色にマッチして、違和感がなくなりました!
はい。これだけのお話でした。
ミラー交換は、作業ハードルは低いですが、フロント周りの印象がそこそこ変わりますので、カスタム序盤としては良いパーツですね!
今回は以上です!
さらにその後、宣言通り結局バーエンドミラーに交換しました!
【文字数:828文字】【グラディウス400 カスタム】バーエンドミラーに交換する。ついでにE-M5とM.ZUIKO12-40mmF2.8Proで写真撮りました。