はじめに
みなさん、こんにちは。
久しぶりのバイク記事です。
グラディウスのオイル交換をしたよ、という話です。
以前、オイル交換記事は書きましたが、今回は前回と違い、「明るい日中に!」作業したお陰で、多少写真が見やすいかと思います。
オイル交換を始めます
オイル交換に必要なアイテム
オイル交換に必要な、消耗品というか、消費する系のアイテムは下記の通りです。
- オイル
- グラディウスは、オイル交換時に2.4L程のオイルを必要としますので、1L缶であれば3本無いと足りません…
今回は、生まれて初めて4L缶を買ってみました。後で後悔することになるんですけど…
- グラディウスは、オイル交換時に2.4L程のオイルを必要としますので、1L缶であれば3本無いと足りません…
- 廃オイル受け
- 今までバイクに入っていた古いオイルを受け取ります。
- ドレンワッシャー
- オイル交換時は必ず交換します。グラディウスのドレンボルトに合わせて、12mm径のワッシャーを用意しておきます。
他に、ドレンボルトを外すための14mmメガネレンチ/ソケットが必要となります。
ちなみに、前回オイルフィルターは交換済ですので、今回はオイルのみの交換です。
作業開始です。まずは古いオイルを抜きます。
車体から古いオイルを抜くためのドレンボルトは、車体左側からエンジン下部を覗きこんで赤丸部分となります。
14mm頭ですので、14mmのメガネ, ソケットレンチを使用して緩めるんですが、その前に、廃オイル受けをセッティングしましょう。
こんな感じにセッティングしておきます。
エキパイはオイルがかからないようにアルミホイルでガード、その下には廃オイル受けをセット。
準備ができたら、ドレンボルトを外します。
何度も書いていますが、ドレンボルトを廃オイルに落とさないようにするには、
ボルトを緩める
⇒結構ゆるくなったら、上側に少し押しつつオイルが漏れないように意識してさらに緩める
⇒もう完全に緩まってるだろ!という隙を見計らって、さっとボルトを奪い取ります
ドレンボルトを取ったら、オイルが抜けるまでしばらく待ちます。
この時に、お好みで車体の角度を変えたり、前後にゆすってもいいでしょう。
どうせ車体の中に古いオイルはどうしても残ってしまうので、私はあまり気にしませんが。
そういえば…
グラディウスはエンジン下部が地面と近くて廃オイル受けがしっかり入りきりません。
その状態で「まぁ大丈夫っしょ」とタカをくくっていると、廃オイルがどこからか漏れてきます。
こんな感じです。ほんと、前もこれやった記憶があります。最悪。最悪です。
再発防止のために、
オイルパンを買う
か、
ドレンワッシャを少し緩めた後にリアをスタンドで持ち上げ
ておこうと誓いました。
後者はオイルレベルを見るときに完全に垂直が見やすいですから良いですね。そうしましょう。
ドレンワッシャを交換&ドレンボルトを車体に装着
さて。先程抜いたドレンボルトにドレンワッシャーが付いていますが、基本これは再利用不可なので交換します。
いつもグラディウスのワッシャって何mmだっけな、と迷うので、今回はアップで写真を残しておきました。
で、交換し終わったら、ドレンボルトを車体に装着し直します。
ドレンボルトは、適正トルクで締めましょう。
ここを締めるトルクが強すぎると、次にオイル交換する時全然外れない!となりかねませんし、緩いとオイル漏れが心配ですし…
はい。適切に締めましょう。
新しいオイルを投入する
ドレンボルトを締めこんだら、いよいよ新しいオイルを投入します。
車体右側にあるオイルフィラーキャップを開きます。
ここ、誰が締めたんだか(笑)、めっちゃ固いことがあります。
写真中央の黒い奴ですね。
これを外したら、新しいオイルを投入します。
今回は、4L缶なので…どうやって投入するかとても迷いました…
普通は、オイルジョッキを使うんでしょうけど、私はそんなもの調達していませんでしたので、お手製オイル滑り台を作って流し込むことにしました。
ちなみにこれ、おすすめしません。
ホームセンターにオイルジョッキ買いに行った方が結果的によかったです。
地味にオイルをこぼしたりしました。もうやだ。
まぁ、泣き言はいいです。無事投入できたので、良い感じのオイルレベルを目指してオイル量を調整します。
オイル窓は車体右側にあります。今回は丁度FとEの真ん中くらいにしました。
おわりに
はい!元気になりました!グラディウス!
去年の3月末に購入して早1年。全然乗らなかったなぁ…VTRは相当乗ったんですけどね。
グラディウスではまだ4000kmも乗ってないです。
これから、シーズンなので、安全に気を付けてまだ見ぬ道を走っていきたいです!
今回は以上です!