【GN125】ウインカーリレーを交換しました

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)

はじめに

皆さん、こんにちは!
この二カ月程の週末の天気の悪さには辟易しますね。本当に
先週は良かったんですが。。。
せめて土日のどっちかは快晴になってほしいものです。

さて、
今回の記事は、かねてから不調であったウインカーリレーを交換しました、というお話です。
不調というのは、ウインカーの点滅がエンジンの回転数によって変わってしまう、というものです。
アイドリング時にウインカーを点滅させると、その点滅具合はまぁ普通なんですが、
5000回転を超えた状態で点滅させると、ハイフラになってしまいます。。。ううむ恥ずかしい。
で、シュガーさんに、その原因ウインカーリレーじゃね?とのご指摘を頂いたので、やっとこさ交換です!
とても簡単なお仕事なので、サクサクいきますよ!

ウインカーリレーの交換

まず、ウインカーリレーの場所ですが、
車体右側にあるサイドカバーを外してあげます。
こんな感じ。
DSC_3009.jpg
写真の赤丸部分がウインカーリレーです。
これに突き刺さっているカプラを抜いて、車体に固定されているウインカーリレー本体を外します。
DSC_3010.jpg
あんまり意味はないけど新旧比較。
あ、ちなみに、前提として自分のバイクはウインカーリレーが純正のものから変わっています。
確か純正のウインカーは21W?ですが、それを社外の10Wのものに交換したので、その際に交換済みです。

で、今回交換したのはヤフオクでよく見るMISUBAのウインカーリレー。
ヤフオクで探すとこればっかりヒットします^^;
前回もこのリレーに交換して壊れたんですが。。。また懲りずに同じものと交換。
安いから。。。許しましょう

で、交換した結果は、見事解決!!
最初から交換しとくんだった。。。
ちなみに、自分のGNにはもう一つウインカーに関する不具合がありまして。。。
それは、ウインカースイッチを切り替えてから、ウインカーの点滅が始まるまで1秒程かかる、というものです。
これね、車線変更の時とかちょっと困るんですよね。
ネットの情報を探してみると、ウインカースイッチの接点不良である、との説がちらほらあったので、
今度時間があるときに触ってみようと思います。

番外:サイドカバーのライン外し

新しく届いたサイドカバーのシールもこっそり外しておきました。
(いつか国1を走っている時に落下させてしまい。。。失ったため新しいものを購入。。。)
DSC_3006.jpg
賛否あるかとは思いますが、
あくまで個人的にはこの青ラインはいまいちです。(気に入ってる方にはアレですが)
あと、完全純正として付いているサイドカバーのシールよりさらに質が悪いため、剥がすことにしました。

剥がす時にはドライヤーを使ってー
DSC_3007.jpg
ペロリと面白いように剥がせます!
というお話でした。

はい。
GNの全体像の写真とかはありません;
予告ですが、来週はGNのブレーキマスターを再々々々度交換したいと思います;
あと、ついでにブレーキパッド交換、オイル交換、オイルフィルター交換もします!

今回は以上です!

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)
最新情報をチェックしよう!