【VTR250】才谷屋アンダーカウルを装着しました

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)

はじめに

みなさん、こんにちは!
少しずつ、少しずつ記事を書くペースが遅くなっている私です。
これが大人になるということなのか。。。
違いますね。
ええと、最近の言い訳としては、スマホアプリを開発していたんですね。
仕事でプログラム書いておいて、家に帰ってきてからもプログラム書いちゃうあたり、
何してるんだろう、俺感が半端ないんですけど、そんなに嫌いじゃないです。
で、ええと、今回はですね、GNのシートの続編かっ!?と思わせておいて、VTRの方の話でした。すいません。
VTRにアンダーカウルをつけたよ!という話です。

かねてから、VTRの下側のスカスカが気になっていました。
なんだかすごく浮いている感じです。
そこで、アンダーカウルはいつか付けたいなと思っていました。
VTRには、何種類かアンダーカウルが存在します。専用品という意味でです。
純正のアンダーカウル(FI用)や、
マジカルレーシング、
コワース、
エーテックなどなど…
ここで、私がアンダーカウルに求めるものはただ一つ。
かっこよさ
です。

申し訳ありませんが、純正のアンダーカウルはいまいち…なんだか丸っこいし、短いし。
というわけで対象外に。
マジカルレーシングはかっこいい。
コワースも。
と、ヤフオクを見ていたら、才谷屋のアンダーカウルが出品されていました。
リアタイヤ近くまで伸びた全長、エアダクト、角ばったデザイン。
私の心はくすぐられ、1万ごにょごにょ円と、割と高かったのですが、購入しました。
で、早速取り付けました。

装着作業、は無しで完成後の写真

完成形がこちら。
IMG_4104.jpg
どん!
え?
いきなり完成写真って、雑じゃないかって?
いえいえ。そんなことはありません。
汎用カウルですと、ステーはどこから取ろう、とか考えますが、
今回は専用品ですから、特に何も考えずに装着できました。

エンジンにもとからついているM8のボルトを外して、下の写真のような4つのFRP製専用ステーを装着していくだけです。

IMG_4093.jpg
IMG_4095.jpg

横から撮影した様子です。

IMG_4100.jpg

車体が青に対して、アンダーカウルが黒だったので、似合わないかと思ったんですが、意外とそんなこともなく、
下が暗い色のお陰で引き締まった印象になりました。
この主張具合、嫌いじゃありません。いや、むしろ好きです!大好きです!
また、エンジンガードとは同時に装着できないかと思っていたのですが、
エンジンガードの位置を少し前側にすることで、無事併設できました。よかった。

アンダーカウルの問題点

擦ります。
思いっきり擦ります。。。。。
一人ならまだしも、2人乗りだと、あまり高くない段差でもガッと音がします。
あと、結構ガッツリ倒しこむと、サイドも擦ります。
ということで、このアンダーカウルはオシャレ系街乗りボーイ向けだったかもしれません。。。
見た目はVTR用アンダーカウルの中ではかなり好みなんですがっ。。。

今回は以上です。

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)
最新情報をチェックしよう!