今回はGN125のブレーキパッド交換をします、という内容になります。
GN125の場合は、純正でリアブレーキはドラムなので、パッド交換の対象はフロントだけですね。
ちなみに!
前提として、自分のGNはフロントブレーキが、EN125用に換装されているため、GN125純正とは異なります。悪しからず。
GN125 フロントブレーキパッドを交換する(2podキャリパー)
それでは、GN125のブレーキパッドを交換していきましょう!
まずはフロントブレーキキャリパーを外しにかかります。
なお、EN125用の300mmディスクローターに換装しているため、ブレーキキャリパーはEN125用、さらに300mmディスクローター用の2podキャリパーサポートが付いております。
本筋ではありませんが、キャリパーサポートが錆び錆びであまりにも汚いので塗装することにしました。
ディスクローターが錆び錆びなのは流石に如何ともしがたいので、残念ながら放置することにしました。
さて、パッド交換を思い立ったのは、勿論ずっとパッドを交換していなかったというのもありますが、なーんかえらくブレーキの効きが悪くなったなぁと思い始めたからでもあります。
そういえばEN125用キャリパーも質が悪かったなーと思い、ちょっと確認してみると。。。
ピストンめっちゃ錆びてるー!!
個人の体感では、同じ中国製品でも、GN125純正として入ってきた中国パーツより、中国国内で個人輸入したパーツが圧倒的に質が悪い気がします。
このキャリパーも国産の互換品に変えてOHしたほうがいいのかなぁと思い始める今日この頃。
暫くはこのキャリパーで行くので、とりあえず綺麗にしておきます。
ピストンを出来るだけ引き出してピカールでピカピカにしておきました。
さて、本丸のブレーキパッドですが、新旧パッドを見比べてみます。
旧パッドは、思っていた以上に削れていましたね…
そういえば最後に交換してから1万キロ近く走行していたかもしれません。
ブレーキの効きの悪さは8割ブレーキパッドの摩耗、2割ピストンの動きといったトコロでしょうか。ともあれ、定期的なメンテナンス、チェックは大事ですねホント。今回の作業を経て、ブレーキフィールはかなり改善しそうです。
ちなみに、横から見た時のパッドの減り具合は
こんな感じで、パッドめっちゃ減ってました。完全にアウトです。
皆さんは、こんなになる前にちゃんと交換してくださいね…パッドの残りを確認するだけなら、キャリパーを装着したままでも横から除けば可能です。
あとはブレーキパッドを交換して、パッドピンを指し直して組み付けは終了です。
先ほど塗装してあったキャリパーサポートも乾燥したようだったので、車体に取り付けて今回の作業は完了です!
動作確認のために近所を少し走った感じだと、ブレーキの効きはかなーり改善されました!
流石に大型ディスクローター×新品パッドで、制動力は見た目通りよく効きます。交換してよかった!
ちなみに、横から見た感じだと、ディスクローターの見た目とチラリと見えるブレーキパッドの赤カラーがなかなかイケてます!
そこまで高くないパッドだったので、効きと持続性を見て愛用するかどうか決定します。
というところで、今回は以上です!