【ツーリングにおススメ!!】西伊豆スカイラインはバイク乗りに絶対おススメしたい絶景ロードや!!【静岡】

今回は、私の地元静岡から、絶景ロードのご紹介です。

私は出身が静岡でして、この西伊豆スカイラインまでは30分ちょっとで着くため、かなりのヘビービジターとなっております。恐らく2カ月に1回位は訪れているのではないかと。

この場所はとても景色が綺麗で、交通量もそこまで多くなく、スカイライン全体を通してそこそこのカーブが続くため、バイクでツーリングするにはうってつけの場所です。景色が美しいだけではなく、走って楽しいという点が、私が何度も訪れていても飽きない理由の1つなのではないかと思っています。

ちなみに、Wikipediaさんによると、

西伊豆スカイライン(にしいずスカイライン)とは、静岡県伊豆市戸田峠から達磨山伽藍山を通り土肥峠(船原峠)を結ぶ西伊豆の稜線上を走る延長約10.8キロメートル (km) の道路である。元々は有料道路であったが静岡県に有償譲渡され、現在は静岡県道127号船原西浦高原線の一部区間として無料で開放されている

とのことで、稜線を走ることが出来る道となっております。10kmと長さ敵にも十分満足できる感じです。

ちなみに、元有料道路ということではありますが、自動車専用道ではありませんので、125cc以下のバイクでも走行することができます。最高!!

私がGN125オンリーでツーリングしている時、しばしば125cc通行不可の道があったりして泣いたものです。

ちなみに、同じく静岡の絶景ロードとして「伊豆スカイライン」がありますが、こちらもかなり絶景で走りやすい超オススメロードとなっております。下記記事にまとめておりますので興味のある方はご覧ください。

【絶景ロード】伊豆スカイラインの夕暮れが絶景すぎました…熱海IC~韮山IC間はまさに絶景ロードなので超オススメです!【静岡】

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)

西伊豆スカイラインの基本情報

次は、西伊豆スカイラインの基本情報(場所(地図), 駐車場, オススメ度, 混雑度, トイレ有無などについての情報をまとめました。

西伊豆スカイラインの場所(地図)

西伊豆スカイラインは、伊豆半島の付け根あたり若干西側に位置している県道127号線にあたります。地図としてはここです。


伊豆西側上部を東西に横断する県道18号線と県道127号線の交差点から西伊豆スカイラインが始まります。

メジャールートとしては、東側の国道414(136)から県道18号を走っていく感じですね。

マイナールートとしては、伊豆の上端海岸沿いを走って行って、そのまま県道127号線に入るというものもあります。私はいつもこちらのルートを使って西伊豆スカイラインに向かいます。

後者のルートは、県道17に入ってからはあまり混むことが無く(最近はラブライブの聖地巡礼の方々の影響か、結構この道沿いも盛り上がってはいますが、それでもまだまだメジャールートより空いてます)、そこから途中の分岐で県道127号に入ると車と出会うことがかなり少なくなります。

若干の注意点といたしましては、このルートで向かうと、県道127の前半はずっと上り道になります。ので、小排気量車は結構厳しいです。GN125とか。

駐車場

駐車場(バイク駐輪場)に関しての情報です。

駐車場は…10kmある道なのでアレですが、大体見どころとなる場所にはバイクが停められるスペースは広めにありますので、あまり気にしなくても安心して停められます。

恐らく、駐車したくなるスポットとしては、下記のような場所がありますが、これらにはそれぞれ駐車スペースがあります。

あせびヶ原駐車場

こちらは、もう少し進むと達磨山への登山道がある場所になります。

絶景を見るのに最適!とはいいませんが、ハイキングなどで暫くバイクや車を置いておきたいのであればここが良いかと思います。

ちなみに、これをもう500m程南に進むと、達磨山への登山道がありますが、こちらは車が2台程度しか停められません。バイクであれば問題ないかと思いますが…

大平台駐車場

こちらは結構広い砂利の駐車場となります。

ここからは景色も良いのでオススメです。走ってきた山稜の道の向こうに富士山を見ることができます!

戸田駐車場

こちらもオススメです!

富士山と駿河湾を見渡すことができる駐車場となっております。車であれば5台程度は停められたと記憶しております。

ライダーの人たちが愛車を並べて写真を撮ったりもしています。

実際、ここからの景色はかなり綺麗です!が、このあたり地味に霧というか雲の通り道になっていたりして、霧に囲まれることもしばしば。

オススメ度

西伊豆スカイラインのオススメ度は、

★★★★★の5つ星です!

街中から遠くなく、伊豆ツーリングのルートとしても組み込みやすいという立地の良さに対して、走る道の殆どの部分が絶景で、交通量も多すぎるというわけではなく、程よいワインディングが続きライダーとしてはかなり気持ちのよい道となっております。

絶対にオススメです!!

混雑度

休日ともなると、バイク車共にそれなりの数ですが、多すぎてトロトロ走り…ということにはあまりなりません。

平日であればかなり終始気持ちよく走ることができます。

トイレ情報

西伊豆スカイラインは、全域でトイレはありません…

ですので、西伊豆スカイラインに入る前にだるま山高原レストハウスでトイレに寄っておくと良いかと思います。

西伊豆スカイラインはこんな場所です

それであ、西伊豆スカイラインどんな場所なの

オススメポイントと写真たち

あせびヶ原駐車場付近の達磨山登山口周辺カーブ

前述のあせびヶ原駐車場付近に大きくカーブしているポイントがあるんですが、ここが超絶景スポットです!

カーブ頂点あたりからは、駿河湾と富士山を同時に見ることができ、特に遮蔽物もなく見晴らし最高なポイントとなっています。ツーリングで訪れて、思わず何度見かしてしまうようなポイントです。

別アングルからも撮ってしまいました。つい。山の斜面の木も、土地の問題か高度の関係かあまり高くなく、それも見晴らしの良さを助長しています。スカイラインっぽいです。

こちらもダメ押しでもう1枚。こんな感じで大きな湾曲カーブの部分です。たぶん走っていてわかるかと思います。

ちなみに、写真左側が達磨山への登り口となっており車などが2台程度駐車することが可能になっています。

達磨山に登って振り返った時

上記の写真撮影スポットからほど近い場所に達磨山に登るための階段があります。こちらに登っていき、中腹くらいから振り返ってみると超絶景が待っています!

はい。こんな感じです。圧巻です!

ちなみに写真下が件の駐車スポットです。こちらは狭めになっています。

こちらは、道が富士山に続いているように見える素敵ポイントです。結構頂上まで登るのはしんどいです。徒歩で15分程度ですかね。階段が多く、たまに緩やかな上りになるという感じです。

振り返ったアングルで、今度は左側を見ると、駿河湾も見渡せます。美しいです…

 

大平台駐車場付近

もう少し西伊豆スカイラインを南進した所にある駐車場付近からのポイントもとてもきれいです。

走ってきたスカイラインの道を見渡すことができ、その向こう側には富士山も顔を出してくれます。

私もライダーとして、やっぱりバイクと一緒に撮影しました!

こうしてポイントポイントで停まっていくのも楽しくはありますが、道自体もとても良いですね!西伊豆スカイライン入口(北)序盤は、比較的タイト目で見通しの悪いカーブが続くのでここは気を付けないといけないですが、そこをすぎるとずっと絶景、ワインディングも程よいものが多くて、本当にツーリングには向いています!

感想

西伊豆スカイラインは、東側にある伊豆スカイラインと比べると知名度が低いような気がします。

が、個人的には伊豆スカイラインよりも美しく、ワインディングも楽しく、本当に素晴らしい道だと思います。125ccでも通れますし、タダという点も見逃せません。また、伊豆は比較的温暖ですので、真冬以外は大体いつでも通ることができるというのも嬉しいポイントです。

加えて、西伊豆スカイラインは、

  • 駿河湾と富士山を一望することができる達磨山レストハウスが近い
  • さらに南進すると仁科峠などの絶景スポットにも立ち寄れる
  • 西側に降りると伊豆の西岸ツーリングができる

など、他のツーリングスポットへのアクセスも良い好立地となっております。

というわけで。

ライダーの皆さん、超オススメですよ!という話でした。はい。

ちなみに、西伊豆スカイラインに入る前の休息場所として、だるま山高原レストハウスがあります。こちらも景色が良くてオススメなので、あわせてご覧ください。

【絶景ロード】西伊豆スカイラインはバイクツーリングが超気持ちいのでオススメ!【静岡】

おわりに

今回は、静岡県の西伊豆スカイラインについて色々とまとめてみました。

何度も書いていますが、とてもオススメなスポットです。

伊豆にツーリングに行かれるライダーさんは多いかと思いますが、ココオススメですよ!はい。

今回は以上です!

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)
最新情報をチェックしよう!