【GN125】レストア1日目。まずは状態の確認

先日ご報告させて頂いたとおり、2台目のGN125Hを購入しました!

またH型ですよ。代り映えもせず。2Fとか買っておけばいいものをね。またH型を買ったんですよね。

さて、GN125を新たに買ったはいいんですが、安かっただけあって、物凄い状態の機体となっております

現状、どういう状態で、どのくらいのレストア費用がかかりそうなのか、見積もりを立てるために、現在に様子を少し整理してみたいと思います。

また、どなたかの参考になるかなと思い、GN125が公道走行可能になるまで(乗り出しというと保険系も含まれてしまうんので)の費用は書いていこうかなと思います。

ヤフオクでバイク(不動)を買うと、実際どの程度お金がかかるのかを、身をもって確認していこうというプロジェクトです!

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)

GN125(ボロボロ) 購入にかかわる費用の集計

コチラが購入したGN125Hです。
IMG_2278.JPG

購入代金は35500円です。

で、コチラを引き取りにいったのですが、その費用が…

軽トラレンタル4000円、ガソリン代などで約1500円として、車体を手にした時点での出費は【41000円】です!

不具合あるけど実働です!というGNなら、5万円位頑張れば買えそうだと考えると、なんか既に出費多いですね…少し悲しいです。

GN125H – 現状の確認

さて、とりあえず無事家まで運んできました。

それでは、各部の状態をしっかりと確認していきます!

IMG_2280.JPG
このGN125、そもそもシートが固定されていませんでした。

SR400用と思われるカスタムシートがポンと置いてあっただけです。文字通り「ポンと置いてあっただけ」でした。コレには私も草を生やしました。

その「ポン付けシート」をそっと捲ると、やばい香りがぷんぷんしてきました。

まず、リアサスが固定されていません。

固定用のブッシュが嵌っておらず、固定用のボルト(純正なら袋ナット)も何故かすごく浅く嵌っています。

リアサス本体は、ヤフオクとかでよく見るRFYとかのものですかね?色あせているので、絶対交換したいです。

書いていませんでしたが、出品者さんからいくつかGN純正部品をもらっているので、まずはそれと交換していき、動くようになるトコロを目標としてます。

続きまして…リアウインカー2つはモゲていました。

さらに、センタースタンドが、ストッパー無しの状態のおかげでチェーンと干渉し、ガリガリ削れていました。

これはかなぁり危ない状態。なんとかしないと…
IMG_2281.JPG

チェーンはお洒落なブロンズカスタムになっており、ビンテージチューンにはかかせません。

しかし、私は普通に走りたいのでもちろん交換します。

IMG_2302.JPG

点灯するのかどうか不明なテールランプ。外観がやれているのはもちろん、レンズの曇り具合などもヤバそうな気配を感じます。

配線が雑なのが心配でしたが、純正配線はカットされていなかったので、不要な部分を外して、再配線すれば問題なさそうです。マジでよかった。たまにカスタムされている車両って配線カットされたりしてるんですが、そうなるともし不具合が発生していた時の追跡がかなり大変になりますし、純正戻しするのにもそこそこの体力を使うので、本当はこういう車両を買う時は配線の状態を確認しておくべきです。

引き続き状態確認を進めていきます。

IMG_2307.JPG

このバイクを買った理由の一つ。それが、走行距離が割と低めということです。12000km程度の走行距離。

後でこの距離が本当なのか、確認したいと思います。

写真を見ればわかりますが、フォークが鬼のように突き出されています。

これの影響で各部問題が発生しておりますので、すぐ直すべきですね。ちなみに、突き出し量は15cm程度だったかと思います。攻めてますね…!!

このバイクを買った理由の一つとして、ハンドル&ハンドルアップスペーサーが良いなと思った点もあります。今となっては、GN125界で一般的になっている組み合わせですが、自分で買おうと思うとそれなりにお高いです。これが付いているのは評価ポイントですね。

IMG_2282.JPG

フロントフォークは大変残念なことになっておりました。

錆び錆び。メッキ剥げ剥げ。要交換です。これは高くつきます。安いから良いかと思って購入したこのマシンですが、これだけで中古で買ったとしても1万円はするよなあ…

まぁ、錆びてても走れるんで、後回しにします。ここは見ておくべきだったなぁ、マジで。

フォークは直そうと思うと高いですよね。中古で買おうにも、状態の良いものはあまりありませんし、バイクを買うときはフォークの状態はしっかり確認しておきたいですね。

オイルが漏れていたりすると、フォークOHコースで、バイク屋さんだとパーツ代込みで2万円さよなら。

次のチェック項目に移ります。

ウインカーも状態は悪い、どころか、後に電装確認をするんですが、4個中1個しか点灯しませんでした。ひゃっほう!!!!たまらん!!!!
IMG_2284.JPG

エンジン周りは確認しておきたいことが多いですね。

オイルドレン部分は大丈夫かとか、フィルターカバーを留めている3箇所のボルトはエンジン側から生えているんですが、その状態は大丈夫かとか、そもそもエンジンはかかるのかとか、プラグホールの状態やらキャブの状態やら異音やら…

心配が沢山ありますが、外見からは分からないのでとりあえず保留。

バッテリーは完全にご昇天なさっております。テスターで図ると3V位しかありません。もちろんバッテリーチャージャーで復活は不可。購入必須ですね。事前に分かっていたことですが、バッテリーは割と高めですからね、ちょいと痛いな…

購入の1つのポイントとなった天高く伸びたマフラー。

私は反社会的な人間ではありませんが、こういうパーツは磨いて売ればちょっとは高く売れるかな、と思い、嬉しいポイントとしてカウントしました。サウンドはエンジンがかかってから報告したいと思います。

また、このマフラーの影響でタンデムステップが取り付けできません。

私は、バイクに2人乗りができること、という条件を求めているので、このままではまずいので修正していこうとおもいます。

もう一つ嬉しいポイントがあります。
IMG_2296.JPG
Nitroheadsのセミダブルシートです。恐らくSR400用のパーツです。

前のオーナーさんもこれを装着しようとしたようですが、難しかったのか、固定はされていませんでした。

が、状態は結構良くて、まぁまぁな値段で売れそうです。へへへ、楽しみやで。(結局、このSRシートは売ることなく2022年現在でもGN125 カフェレーサーの方に使用しています!)

こういう販売パーツがあれば、車体代金とかレストア部品代金から引けるので嬉しいですね。マフラーとシートで少しは回収できそうです。

この後、VTR250のバッテリーで電装系の確認を行いましたが、

  • ・ウインカー3個点灯せず
  • ・テールランプ、ストップ点灯せず
  • ・エンジンかからず(セルは回る)

という問題が新たに分かりました。問題は増える一方ですね。

この日は、元からついていた不要な配線を外したりする作業だけで終了となってしまいました。

IMG_2308.JPG
主にこういう感じの所です。

謎にLEDとかが付いていたのですが、かなり劣化していてこれじゃあ配線的にも不具合の可能性を高めるだけなので外していきます。針金で固定されていました。そこはせめてタイラップやろお!!

あと、ウインカーは1個だけ点いても仕方ないので、全て撤去しました。テールランプも同様に撤去しました。

また、サスがぶらぶらだったのもまずいと思ったので、ここも対処しておきました。

IMG_2300.JPG
一応M10ナットがついていたんですが、全然奥まで入っていかない!なんで!!と、昔の私も思ったものです。

バイクのナットは、M10はピッチがホムセンでよく売られているものとピッチが異なります。

通常、ホームセンターで売られているM10のボルトはピッチ1.5なんですが、バイクパーツではピッチ1.25のものが多いのです。

リアサスを留める部分も同様に、M10でピッチ1.25なので、それにあったナットが必要です。

ちなみに、画像ではすごい高いナットを買っていますが、たぶんホームセンターで探せばもっと安く手に入ります。

おわりに

レストア1日目のまとめです。

  • GN125Hを買いました。
  • 各部の確認を行いました。
  • 修理箇所は、エンジンがかからない、テールランプ×、ウインカー×、チェーン×、センタースタンドチェーンと干渉、不要な配線、サスペンションぶらぶら、シート無し、フォーク状態悪、その他書いたらまだ無限にあるんですが、とりあえず以上
  • サスペンションぶらぶら、不要な配線だけ対応

レストアにかかったお金
本体: 35500
運搬費用: 5500
フランジナット: 500
合計41500円

今回は以上です!

【GN125】レストア2日目。チェーン交換とエンジン始動トライ!!

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)
最新情報をチェックしよう!