【バイク】ハワイでツーリングしてきたのでオススメ絶景スポットとルートを書いてみました。(南側だけ)

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)

はじめに

皆さま、お久しぶりです。

2ヶ月半もブログ更新が滞っておりました。

仕事が忙しかった、というのも理由としてありますが、それよりもバイク欲の低下がかなり深刻でして…

ただ、今回久しぶりにバイク欲が刺激される出来事があり、現在記事を書くに至っております。

タイトルの通り、そのモチベーションとなったのは…はい。ハワイツーリングです!!

※ 12/29 内陸側について加筆しました

社員旅行(?)でハワイに行ってきました!

つい先日、12月12日~12月16日の期間、ハワイ旅行に行っておりました。

私の所属している会社では、2年に1度、海外で年末イベントを行うのですが、今年がその年でして、なんと、ハワイに行くことになりました。ほぼ社員旅行です。

社員旅行といっても、社員さんと一緒に行動する日は5日中1日だけで、残りの日は完全にフリーなのであります。(とはいえ、実際は飛行機移動時間などがあり実質フリータイムは2.5日程度)

ハワイで何しようかな…マリンアクティビティは正直苦手ですし、ゴルフもしません。ショッピングも興味無いですし…

と悩んでいたのですが、後輩からの情報で、「ハワイって日本のバイク免許で、バイク運転できるらしいですよ」と聞きました。そして勿論…レンタルしてきましたよ!!

レンタルバイクでハーレーに初めて乗る

さて。バイクをレンタルするまでは決まり、レンタルバイク屋さんで予約しようと車種一覧を眺めます。

うーん…

まあ、アメリカなのでここはハーレーしかない。

しかし、私の体格からして(細身にしてデスクワーカー)、大きすぎるマシンは扱えないだろうからNGと。

というわけで自ずと車種は絞られていき、結局、フォーティエイト(XL1200X)に決定しました!

うーん。ハーレーっぽい。カッコイイ!2018年式らしく、各部ピッカピカ!

小さいタンクに比して、すごく大きなエンジン。

ギュッと詰まったようなフォルムではあるものの、250kgオーバーの車重。

これがハーレーか…

エンジンをかけると、「あの」ハーレーサウンド。しかもマフラーが社外品になっているらしく、結構爆音。

しかしこの音が意外と心地良く、また同時に訪れる強烈な振動も、なるほどこれはこれで癖になる。

ハーレーがどうしてこれだけの人気を博しているのかが分かった気がしました。

私は普段グラディウス400に乗っていますが、グラディウスは振動がほぼ0(4気筒ばりに)なのに対し、このフォーティエイトはビビる位振動します。ほんと。

しかし、バイクというのはこうした「味」が楽しく感じるのだなあ…と気付かされた気がしました。

ともあれ。なんだか久しぶりにバイクに乗るのが楽しくなって、自撮り写真を撮ってしまいました。

ハワイxハーレーにはしゃぐ筆者
ハワイxハーレーにはしゃぐ筆者

グラディウスでもこんな写真とったことないのに、はしゃいでしまって自撮りする男の子(27)。

前置きが長くなりすぎましたね本当に。ここからが本番です!

ちなみに、スタートは市街地であるワイキキです。恐らく殆どの人がここ起点になるかと思います。

海沿いのオススメ絶景スポット

今回は、ツーリングの後に予定が詰まっていましたので、ハワイ(オアフ島)の南側だけに絞ってツーリングしてきました。

開始地点はレンタルバイク店のあるワイキキ、そこから南東反時計回りに進んでぐるっと回ってワイキキに戻る、というルートになっております。

ずっと海岸沿い、最後の帰路は内陸を走って帰ってくるという感じになっています。

ダイヤモンド・ヘッド

オススメ度:★★★★☆(人が多いのと時間がかかるので星4つ)

駐車場:あり

トイレ:あり

地図:

ワイキキにも程近く、バスやタクシー(一応徒歩で行くことも可能)などでも行けるアクセスの良い場所です。

ハワイの観光スポットとしてはかなりメジャーですよね。アクセスの良さと認知度の高さからかなりの人が訪れます。頂上はすごい人口密度でした。

駐車場はそれなりの広さがあります。私は端の方にひっそり停めました。

頂上まで登って帰ってくるまで、往復1時間30分程度かかります。

時間はそこそこかかりますが、比較的平坦な箇所が多く、そんなに苦労して登れた記憶があります。

途中の展望スポット
登ってきた側を振り返った時の一枚
頂上からの1枚。人がなかなか多いです。
市街地と海、緑を一望できる絶景スポットでした。

こんな感じのダイアモンドヘッドでした。

1時間半程度歩きますので、そこそこ疲れます。バイクメインでいきたい方はスキップして別の日にまわす、というのも手かもしれません。

景色自体は各種メディアで紹介されているだけあって、とても素晴らしいです。

ココ・ヘッド ビューポイント(KoKo Head)

オススメ度:★★★★★(お手軽なのがGOOD!!)

駐車場:あり

トイレ:なし

地図:

ダイアモンドヘッドからさらにバイクを走らせて東側へ。

道の途中でビュースポットらしき場所を見つけて停まることにしました。

車を8台程度駐車できるスペースがありました。常に70%程度は埋まっていたと記憶しています。

右手にココヘッド(と思われます)を望み、左手には市街地を望むことができるスポットです。

フォーティエイトとココヘッド

海沿いを走っていく道を選んだのであれば、まずここを通ることになるでしょうし、見つけやすい場所にありますので時間に余裕があれば立ち寄ることをオススメします。

ハナウマ湾展望台(Hanauma Bay)

オススメ度:★★★★★(バイクを停めて徒歩1分程度で絶景が待っています)

駐車場:あり

トイレ:あり

地図:

先ほどのビューポイントからバイクを走らせること2分程度。すぐ次のスポットに立ち寄りました。ハナウマ湾展望台です。

この展望台に行くまでの道に、スピードバンプ(カマボコ状の盛り上がり部)が何個かありますので、しっかりとスピードダウンして通過していきます。

このスポットには立派な駐車場があります。車は有料(1ドル?)とのことでしたが、バイクは駐輪場に停めよとの指示があり、そちらは無料でした。ラッキー。ただし、結構狭い駐輪場なので大きなバイクだと入るのが大変かと思われます。

バイクを停めて、徒歩1分程度で展望スポットに到達します。

ハナウマ湾は綺麗な半月形のようになっており、その様子を一望できます。

いやほんと、海の色は綺麗ですし、模範的な砂浜、南国っぽい木々…Awesomeですよハワイ!Awesome!って感じでした。

ラナイ展望台(Lanai Lookout)

オススメ度:★★★★★(ラナイ展望台直前の景色が最高に綺麗でした!お見逃しなきよう)

駐車場:あり

トイレ:なし

地図:

オススメ度の所にも書きましたが、このラナイ展望台の直前の左に大きく湾曲する道があるのですが、ここがハワイツーリング史上1番の絶景スポットです!お見逃しなきよう。(個人の意見です)

で、じゃあその景色の写真は無いの?というと…無いです…いやね、あの、戻って撮ればよかったと後悔しています。ほんとに。悔しいです。

話を戻して、ラナイ展望台の方の話です。駐車場があります。10台ちょっとが停められたと記憶しています。

こちらは、海側を見ると、波状の複雑な岩壁と美しい青い海のコラボレーションがお出迎えしてくれます。

道路側を見ると、こちは緑と岩壁を望むことができます。素晴らしいですほんと。

サンディ・ビーチ(Sandy Beach)

オススメ度:★★★★☆

駐車場:あり

トイレ:不明

地図:

ラナイ展望台からバイクを走らせて3分程度で到着できるビーチです。

ちなみに、私はスキップしてしまいましたが、この直前に比較的有名なハロナ潮吹き岩展望台がありますので、寄ってみると良いかもしれません。

このビーチは、ワイキキ市街地のビーチよりは人が少ないですが、それでも停車している車の数を見るとそこそこ盛況なビーチのようでした。

写真は、ビーチの最も西側の人が少ない場所で撮影しています。

綺麗な場所ですが、普通にビーチとして楽しむのが正しい気がします。カメラをもっていたのは私一人でした。

マカプウ展望台(Makapu’u Lookout)

オススメ度:★★★★★(駐車場からビューポイントまでの近さが最高です)

駐車場:あり

トイレ:なし

地図:

駐車場は15台程度停められる場所があります。

ネットでも雑誌でもマカプウ展望台は頻繁に紹介されていますから、名前を見たことがあるかもしれません。

オアフ島の中で最も東側にあるビュースポットです。

まあ、もう、写真を見るのが早いですよね。模範的な絶景です。The ハワイみたいな感じです。

そういえば、ハワイで行動していた3.5日間は、ずっと天気が良かったです。当初国内で見ていたハワイ天気予報では雨の日もあったはずですが、どこへ行ってしまったのやら。ラッキーでした。

ちなみに、ハワイでは海沿いが比較的晴れやすいらしいです。内陸では雨でも海沿いに出ると天気が回復するということもあるとのこと。

カイルア・ビーチ(Kailua Beach)

オススメ度:★★★★★

駐車場:あり

トイレ:あり

地図:

ワイキキの市街地から丁度反対側にあるカイルアビーチです。

市街地からは遠いということもあって、ワイキキのビーチと比べると大分人が少なくなります。

人が多いのが苦手だけれど海に入りたい、とか、ゆったりとした時間をビーチで過ごしたい、という方にはかなりオススメのスポットです。

私はツーリング中でしたので流石に海で泳ぐなんていうことはありませんでしたが、腰を降ろしてゆったりとした時間を過ごしました。

写真を見て分かる通り、めっちゃハワイっぽいです!!

雑誌で見たことがあるような透き通るような海、白い砂浜…超ハワイ感です。

個人的には、人があまり多くない点が気に入りました。かなりお気に入りの場所です。

内陸のオススメ絶景スポット

ヌウアヌパリ展望台(Nu’uanuPali Lookout)

オススメ度:★★★★☆

駐車場:あり(ただし有料&機械入力なので注意!)

トイレ:なし

地図:

カイルアから61号線をホノルル方面に走っていく(ほぼ)途中にあります。

大きな道から、結構細い道へと曲がることになるため、見落とさないように注意です。

この展望台は、駐車場は割と広く取ってあり(普通車で30台程度、バスなどが停められる大型車用スペースも別途あったと記憶しています)、車を停められないということは無いと思います。

それはいいんですが…

こちら、有料にして、しかし支払い方法が分かりにくいんです!!

駐車場から展望台に向かう途中に、公衆電話みたいな機械が置いてあります。これでお支払いをします。(写真は焦っていて撮れませんでした)

機械の操作としては、

  1. 車のナンバープレートの番号を入力する
  2. お金を入れる(orクレジットカード支払い)
  3. レシート受け取る

だけではあるんですが、日本ではこのタイプの支払い方法に出会ったことがありませんでしたので(ナンバーの値を入力するって見たこと無いです…)、何の番号をするか分からず焦ってました。

駐車場のおじさんが教えてくれました。

はい。

車を停めたら、展望台まで徒歩1分程度です。

天気は曇りで、絶景感が薄れてしまった&風めっちゃ強い!みたいなあまり良い条件ではありませんでしたが、とても良い景色を見ることができます。

展望台自体の見た目はこんな感じです。2段になってます。

ずっと海側を走ってきたので、山からの景色が新鮮でした。

またハワイに来た時は、晴れのタイミングを狙って訪れたいと思いました。

タンタラスの丘展望台(Tantalus Lookout)

オススメ度:★★★★★

駐車場:あり

トイレ:なし

地図:

意外と知られていないスポットなのか、人も少なかったです。ここに来るまでの道も車どおりは結構少なかったと記憶しています。

駐車場は8台程度が停められます。タダです。

夜景スポットとしても有名なようなのですが、こんな標識も立っているくらいなので、あまり治安はよくないのかもしれません?

私はお昼に訪れたのですが、その時は治安は良い感じでした。

駐車場にバイクを停め、30秒程こんな道を歩くと展望台本体につきます。駐車場からのアクセスは良好です。

こちらがスペースからの景色です。

めっちゃ綺麗です!!

ハワイ沿岸の町並みを一望できます。これは確かに、夜景も綺麗なんだろうなあと容易に想像できました。

ちょっとズームして町並みをアップで。

たぶん、ダイアモンドヘッドも見えます。

ここはもっと有名になりそうな気配がしますね。

先ほどとは違って青空も見え始め、ほんと素晴らしい景色でした。

タンタラスの丘展望台前のパーキングスポット

オススメ度:★★★★☆

駐車場:あり(?)

トイレ:なし

地図:

タンタラスの丘に登っていく途中で、道端がすごく広くなっている場所があり、そこからの景色がとても綺麗だったので掲載することにしました。

こんな感じの場所です。タンタラスの丘よりも、街が近くに見えてインパクトがありました。

いやー天気がほんとよく変わります。海沿いは大体いつも晴天なんですが、内陸の山の方にいくとすぐ曇りがちになったり、で、今度は丘から下っていくとまた晴れて、と不思議な天候でした。

写真としても、街が近くでなんだか映えるような…

タンタラスの丘によった際は、通り道なので寄ってみると良いかもしれません。

おわりに

今回は、バイクでハワイツーリングする際に立ち寄ったオススメスポットをまとめてみました。

ワイキキ周辺がかなり栄えていて、そんなバイクなんて借りて見て回らなくてもいいんじゃ…?とツーリングする前は思ったりもしました。いやしかし、振り返ってみると本当に綺麗な場所が多くて、これはバイクを借りてよかったなと本当に、本当に思いました!

バイクで風を切って海沿いを流している時なんて、もう……超気持ちかったですよ!ハワイ最高!!

このツーリングのお陰で、最近低下していたバイク欲が少し戻ってきました。

今回は、以上です!

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)
最新情報をチェックしよう!