【GN125】発電量不足の問題、解決せず。仕方が無いのでLEDライトバルブを買いました。

みなさん、こんにちは!

少し前の記事で、レギュレーターを交換したんですが、電圧は規定量に全然足りていなかったよー。困ったよー。
という内容の物を書きましたが、それ関連のお話です。

過去の記事とか見たら、かれこれ半年から1年近くレギュレーターがー…って言ってるんですね。自分。未だに解決しませんよ…

前回記事でですね、純正レギュレーターと、中国から来たレギュレーターの電圧測定を行いましたが、中国レギュレーターは全然発電量が足りない、純正レギュレーターでもかなり低い発電量でしたという結果が出てしまいまして…

このままではいつかの様に、走行時にバッテリーがあがりかねない!ということで、とりあえずヘッドライトを60wのものから、35wのものに変更しました。

電圧を測定すると、一見多少発電量が改善したかのように見えたのですが…

数日後、再度測定すると、ヘッドライト点灯時のアイドリングで12.5V程度。ヘッドライト点灯しない状態でも13Vに届くかな?程度です。ちなみに、アクセルを回しても、13.5Vには達しません。13.3V位です。

短期的には、中国レギュレーターが悪い。交換しよう。で終わりになりそうですが、純正レギュレーターでもかなり電圧が低いです。

やはり4万キロ走行した機体ですから、ジェネレーター交換はしないとダメそうです。ぐ(追記です: 4万キロ走行程度でジェネレーターはダメになりません。原因は他(たぶん漏電)にあったので一応書いておきます)

ですが、春になるまで大がかりなメンテナンスはできないので、(寒いし場所もないので)暫くはこのまま過ごすことになります。夜間走行が多いんですがね。困りました。

あともう一つ困ったことに、35Wのヘッドライトなんですが、これが暗過ぎて何も見えないんですよ!街中を走っていると、無灯火なんじゃないかと何度もヘッドライトを確認してしまう程に…

バッテリー上がり、レギュレーター交換、ヘッドライト交換、新しいジェネレーターを発注、一応レギュレーターも発注、ああ、そろそろフォークも心配だ。

もう、疲れたよ。

とは思えど、やはり直していこうという気持ちはまだまだ燃えておりますので、頑張って一つ一つ潰していきます。

あと、とりあえずの発電量低下対策として、あれを買っちゃいました。
IMG_1751.JPG
割と高かったですが、この冬はのりきって見せる!!次回はヘッドライトのLED化の記事になりそうです。

今回はLEDバルブを買いました、というだけの記事になってしまいましたが…以上です!

2019/07/14追記

ちなみにこの後、どうやらこの発電量不足の原因はアース不良というか漏電というか、配線が怪しかったのでは、ということで決着しました。

Youtubeでもレブル250/グラディウス400/GN125の情報を発信してます! (登録してもらえると超喜びます!!)
最新情報をチェックしよう!